5月31日(日) 琉大コース(21.21km) 1'58'50(5.36/km) 曇り 28℃
およそ2ヵ月ぶりに20kmランをしました。
自宅から琉大まで,往復するとちょうど20kmです。大学内を半周ほど走るとハーフマラソンのコースになります。
日差しはありませんでしたが,湿度が高く,不快指数はかなり高い中でのスタートでした。
前半は首里までひたすら上り,その後は坂田に向けて結構アップダウンのある道程です。
上りは6分10秒,下りは4分50秒,みたいに,ペースを守らず,完全に坂に任せた走りになってしまいました。音楽も聴かず,ただただ何も考えずに走っていたように思います。

たまたま見つけたのですが,キレートレモンにこんな商品が出ていたのですね。
キレートレモン エナジエ
新商品好きなので,早速試してみました。
ふつうのキレートレモンよりさらに甘みが少なく,少し苦みというかえぐみが強いか・・・
まあ,すっぱいものを欲していたのでよかったです。
5分ほど休憩して,気合いを入れて,再出発。
330に出るとそこからは殆ど下りです。
さほど疲れたり筋肉が張ったりする感じはありませんでしたが,いつもよりスピードが上がりませんでした。
やはり,練習不足でしょう。
少し膝が気になりだした頃にゴール。
久しぶりの長距離走で,気分転換になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿